エデュケーション, ブログ

自動翻訳機のある未来

自動翻訳機が出来れば、英語なんて学ばなくて良いという意見があります。自動翻訳機の仕組みについて、まじめに考えてみました。 自動翻訳機のプロセス 自動翻訳機は次の様なプロセスで翻訳します。 端末に向かって話す 話した内容を

ブログ, ライフスタイル

インドの常識って何?

辞書を引くと 常識とは 一般の社会人として誰もが共通して持っている知識や分別。 と載っています。 習慣や文化の違いによって違いはあると思ってはいたけど、チェンナイでは先進国の常識は通用しないです。 例をいくつか紹介したい

エデュケーション, ブログ

English Education in Tokyo 2

みなさん、こんにちは。 今日は土曜日ですが、息子は私学中高一貫校に通っていますので、いつも通り登校しています。 さて、東京ではすでに英語サマーキャンプの申し込み受付が始まりました。 アメリカンスクールインジャパン アメリ

ブログ, ライフスタイル

中国の旧正月

今週は中国の旧正月ということで、大手高級デパートや、その他高級店のショーウインドーはおめでたい色と言われてる赤や金色の華やかなディスプレーで飾られています。 そして、デパートや5番街などでは多くの中国の方がお買い物を楽し

上部へスクロール